【撮影教室】カメラは何台?
hamapro先生の講座が久しぶりに行われる。ブログ(http://hamapro.blog.so-net.ne.jp/)を見ると全国を飛び回っておられたようだ。
ちなみに受講は3クール目と書いたが、先生の授業は連続受講の方も多いので、同じことの繰り返しはやらず新鮮だ。
本日はカメラの台数によって撮影カットがどの位変わるものなのか、3つの作例を比べた。
まず先日行われた演劇の編集済み映像。なんと7カメである。
http://hamapro.blog.so-net.ne.jp/2009-02-02
タイトル画面の、中央の出口から役者が出てくる場面が引き込まれる。中野のザ・ポケットは小さい劇場であると記憶しているが、やはり1カメでは面白みがない。様々な角度から撮影すると狭くても変化が出るのだということに驚く。
次は舞踊の作品。3カメよりは4カメの方がいいのではという話。あと、画面の隙間を処理する時に上や横が空きすぎていないか。引きの絵があったら逆に非常に近づいた絵はないか。先生が様々な作例を見せて下さるのはありがたいことで、自分が材料になって叩かれる日も来ると思えば、その辺は距離を置いて冷静に見た方がいいだろう。
最後に昨秋初めて実習に誘っていただいた「みなと区民まつり」の舞台風景。これは2台並んだ2カメである。とにかく1台は引きの絵を押さえること。
1人で撮影するよりグループの方が面白い映像が撮りやすいという話。本日もためになりました。
ところで、1月のアキハバラツアーの帰りに話が出ていた講座のチラシができていた。
テレビ画像とWeb画像は、間の取り方やテロップの出し方が違うということで、Webで効果的に映像を見せることに特化した1日講座だ。
あと、ハンディカムの新製品HDR-XR500Vのハイライト再生機能(撮影した映像を解析し、編集してBGMを付けて再生する機能)の紹介もあった。私が使っているのは6~7年前のものだが、最近のビデオカメラは顔検出機能、ネット経由で撮影地点をgoogleマップで示せる機能もあるし賢くなったものだ。
ちなみに受講は3クール目と書いたが、先生の授業は連続受講の方も多いので、同じことの繰り返しはやらず新鮮だ。
本日はカメラの台数によって撮影カットがどの位変わるものなのか、3つの作例を比べた。
まず先日行われた演劇の編集済み映像。なんと7カメである。
http://hamapro.blog.so-net.ne.jp/2009-02-02
タイトル画面の、中央の出口から役者が出てくる場面が引き込まれる。中野のザ・ポケットは小さい劇場であると記憶しているが、やはり1カメでは面白みがない。様々な角度から撮影すると狭くても変化が出るのだということに驚く。
次は舞踊の作品。3カメよりは4カメの方がいいのではという話。あと、画面の隙間を処理する時に上や横が空きすぎていないか。引きの絵があったら逆に非常に近づいた絵はないか。先生が様々な作例を見せて下さるのはありがたいことで、自分が材料になって叩かれる日も来ると思えば、その辺は距離を置いて冷静に見た方がいいだろう。
最後に昨秋初めて実習に誘っていただいた「みなと区民まつり」の舞台風景。これは2台並んだ2カメである。とにかく1台は引きの絵を押さえること。
1人で撮影するよりグループの方が面白い映像が撮りやすいという話。本日もためになりました。
ところで、1月のアキハバラツアーの帰りに話が出ていた講座のチラシができていた。
テレビ画像とWeb画像は、間の取り方やテロップの出し方が違うということで、Webで効果的に映像を見せることに特化した1日講座だ。
あと、ハンディカムの新製品HDR-XR500Vのハイライト再生機能(撮影した映像を解析し、編集してBGMを付けて再生する機能)の紹介もあった。私が使っているのは6~7年前のものだが、最近のビデオカメラは顔検出機能、ネット経由で撮影地点をgoogleマップで示せる機能もあるし賢くなったものだ。
PR