

イベントのお知らせ
イベントなど3点のお知らせです。
市民講座「生物多様性とCSR」
日時:2009年3月30日(月)
14:00~17:00(受付開始 13:30)
場所:跡見学園女子大学
文京キャンパス2号館1階
ATOMICブロッサムホール
主催:NPO法人ゼリ・ジャパン、FoE Japan
協賛:跡見学園女子大学サスティナブル・ビジネス研究会
サラヤ株式会社・東京サラヤ株式会社
14:00~14:10 開会挨拶
第1部
14:10~15:00 「企業の生物多様性保全活動の評価基準」
籾井まり(FoE Japan客員研究員)
15:00~15:10 質疑応答
第2部 2-1「企業における取組みについて」
15:20~15:40
1) 「ビジネスと生物多様性イニシアティブの取組み
リーダーシップ宣言(サプライヤー代表として)」
更家悠介(サラヤ株式会社・東京サラヤ株式会社代表取締役)
(ゼリ・ジャパン理事長)
15:40~16:00
2)「イオンの環境・社会貢献の取組み
-SA8000、サプライヤーCoCを中心として」
上山静一(イオンリテール株式会社 常務取締役)
16:00~16:20
3)「住友信託銀行・CSRの評価と支援を行う金融機関として
CSR配慮型売掛債権一括債権(生物多様性SRI・社会的責任投資)」
金井司(住友信託銀行株式会社 CSR担当部長)
16:30~17:00 2-2 パネルディスカッション
パネラー:上山静一、金井司、更家悠介、籾井まり、吉村英子
コーディネーター:宮崎正浩
東洋英和女学院国際協力研究科 修士論文中間発表会
(聴講の申込不要、参加無料)
日時 4月4日(土)13:30~16:50
http://www.toyoeiwa.ac.jp/daigakuin/
イベントではありませんが、
【慶應MCC】夕学プレミアム『agora』
http://www.sekigaku-agora.net/
カルチャーセンターより高く、専門学校より安いという感じでしょうか。
市民講座「生物多様性とCSR」
日時:2009年3月30日(月)
14:00~17:00(受付開始 13:30)
場所:跡見学園女子大学
文京キャンパス2号館1階
ATOMICブロッサムホール
主催:NPO法人ゼリ・ジャパン、FoE Japan
協賛:跡見学園女子大学サスティナブル・ビジネス研究会
サラヤ株式会社・東京サラヤ株式会社
14:00~14:10 開会挨拶
第1部
14:10~15:00 「企業の生物多様性保全活動の評価基準」
籾井まり(FoE Japan客員研究員)
15:00~15:10 質疑応答
第2部 2-1「企業における取組みについて」
15:20~15:40
1) 「ビジネスと生物多様性イニシアティブの取組み
リーダーシップ宣言(サプライヤー代表として)」
更家悠介(サラヤ株式会社・東京サラヤ株式会社代表取締役)
(ゼリ・ジャパン理事長)
15:40~16:00
2)「イオンの環境・社会貢献の取組み
-SA8000、サプライヤーCoCを中心として」
上山静一(イオンリテール株式会社 常務取締役)
16:00~16:20
3)「住友信託銀行・CSRの評価と支援を行う金融機関として
CSR配慮型売掛債権一括債権(生物多様性SRI・社会的責任投資)」
金井司(住友信託銀行株式会社 CSR担当部長)
16:30~17:00 2-2 パネルディスカッション
パネラー:上山静一、金井司、更家悠介、籾井まり、吉村英子
コーディネーター:宮崎正浩
東洋英和女学院国際協力研究科 修士論文中間発表会
(聴講の申込不要、参加無料)
日時 4月4日(土)13:30~16:50
http://www.toyoeiwa.ac.jp/daigakuin/
イベントではありませんが、
【慶應MCC】夕学プレミアム『agora』
http://www.sekigaku-agora.net/
カルチャーセンターより高く、専門学校より安いという感じでしょうか。
PR