会社で「学ぶ人々。」
「学ぶ人々。」を初めて4カ月。今は仮ページで特に積極的な策は講じてないけれど、じわじわとページビューが増えてきてうれしい。今まで作ったブログと違い、色々な人に見てもらえているので(^_^)。
また、院に1年行って社内に敵ばかりだと思っていたのだが味方もいることがわかった。会社に隠れて大学院に通わねばならない人に比べれば、今、社内での学業の理解は進みつつあるのだ。
あと、いい本もご紹介いただき。今読んでるところですから。
昨日会社の先輩の送別会があった。元職場の仲間が一同に集まったのだが、8年前にも関わらず3日前まで一緒に働いていたのではないかという位楽しい。
私よりずっと先輩(50代)であるが、中国の大学で先生をされるそうだ。もともと飄々とした方だが、25年働いてもういいかなと、会社を辞めるのはうれしくも悲しくもない心境なんだそうだ。大きな大学の先生を断る形で、比較的新設の大学を選んだ。聞いてみると現地の大学教授との出会いがあったり、資格の勉強があったりと5~6年は下地があるようだ。
東北部の大学だそうでこの間行って来た旅の知識が役立つ。旅は行くものだね、やっぱり(頻繁には行けないけど)。
「ゲストルームを」「温泉はあるんですかっ」「日本に残していくゴルフ会員権はどうするんですか?私に使わせて下さい!」
などと送別を惜しむ声、いやその人をダシにツアーを狙う声多数。
某社内選考で選ばれた人も出席していた。大学院を契機に着実に自分のキャリアにつなげている。単なるキャリアアップという視点ではなく、専門性を磨くという形で光っているのだ。私も応募して落ちたのだが、以前から知っているのでこの人なら仕方ないなと思った。社内でこういう方が先頭に出てくれると助かる。
会では、さらにもう1人、春から大学院に通う旨近況報告があった。
4月のこともそろそろ視野に入る。
院をしっかりやるんなら大幅でなくても両立できる環境を作っていかなくてはならない。昔の仲間と会ってみて、何だこんな楽につきあえる世界も社内にあるんだと思った。仕事の厳しさはあれど、皆明るい。
今のままでは業務も大学院も共倒れの危険である。やばい。
また、院に1年行って社内に敵ばかりだと思っていたのだが味方もいることがわかった。会社に隠れて大学院に通わねばならない人に比べれば、今、社内での学業の理解は進みつつあるのだ。
あと、いい本もご紹介いただき。今読んでるところですから。
昨日会社の先輩の送別会があった。元職場の仲間が一同に集まったのだが、8年前にも関わらず3日前まで一緒に働いていたのではないかという位楽しい。
私よりずっと先輩(50代)であるが、中国の大学で先生をされるそうだ。もともと飄々とした方だが、25年働いてもういいかなと、会社を辞めるのはうれしくも悲しくもない心境なんだそうだ。大きな大学の先生を断る形で、比較的新設の大学を選んだ。聞いてみると現地の大学教授との出会いがあったり、資格の勉強があったりと5~6年は下地があるようだ。
東北部の大学だそうでこの間行って来た旅の知識が役立つ。旅は行くものだね、やっぱり(頻繁には行けないけど)。
「ゲストルームを」「温泉はあるんですかっ」「日本に残していくゴルフ会員権はどうするんですか?私に使わせて下さい!」
などと送別を惜しむ声、いやその人をダシにツアーを狙う声多数。
某社内選考で選ばれた人も出席していた。大学院を契機に着実に自分のキャリアにつなげている。単なるキャリアアップという視点ではなく、専門性を磨くという形で光っているのだ。私も応募して落ちたのだが、以前から知っているのでこの人なら仕方ないなと思った。社内でこういう方が先頭に出てくれると助かる。
会では、さらにもう1人、春から大学院に通う旨近況報告があった。
4月のこともそろそろ視野に入る。
院をしっかりやるんなら大幅でなくても両立できる環境を作っていかなくてはならない。昔の仲間と会ってみて、何だこんな楽につきあえる世界も社内にあるんだと思った。仕事の厳しさはあれど、皆明るい。
今のままでは業務も大学院も共倒れの危険である。やばい。
PR